東伯ガス産業株式会社|LPガス|プロパンガス|ガス器具販売|住宅設備工事|オートガススタンド|あご入り鰹ふりだし|鳥取県東伯郡琴浦町
エルピーガス製造販売
ガス器具販売
食品販売
ガス料金について
LPガス車って知ってますか?
あご入り鰹ふりだし
「あご入り鰹ふりだし」とは
安心の素材
簡単に美味しく
商品案内・ご注文
住宅用火災警報器について
住宅用火災警報器を設置する場所
住宅用火災警報器の種類
火災の現状
美味しいアイディア料理
「あご入り鰹ふりだし」レシピ
福本の日記
http://touhakugas.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
簡単に美味しく
簡単に美味しく
ホーム
>
あご入り鰹ふりだし
>
簡単に美味しく
あごだしの美味しい食べ方
あごだしの美味しい食べ方
なによりもまず 毎日の食事を手軽に美味しく!
忙しい現代人のために下味は調えてありますので、お料理がとても簡単に美味しく仕上がります。
お吸い物や薄味の煮物なら素材をそのまま煮込むだけ、何も加える必要はありません。
お味噌汁には少し濃いかもしれませんので、味噌は少な目に。
お料理によっては醤油や塩、酒をほんの少し加えるだけでプロ級の味に仕上がり、今日からお料理が楽しくなります!
使用方法(1袋3~5人分)
※料理別にだしと水の分量を加減してください。
1. 約4カップの水を入れた鍋の中に、だしパック1袋入れます。
2. 沸騰したら中火にして約3~4分間煮出し、だしパックを取り出します。
使用のめやす
お味噌汁は水約800mlに1袋入れます。
味噌の塩分が加算されやや塩辛くなりますので味噌は少なめにしてください。
1袋で味噌汁6~7杯分が目安です。
お吸い物
は、
水約600ml
にだしパック1袋入れ、とっただしをお好みの具材を盛ったお椀に注ぐだけ。塩気がほしい場合は、仕上げに薄口醤油を加えます。
煮物
は、
水約400ml
に1袋入れ、醤油は少量加えます。
また、自然素材のだしだから、下ごしらえしなくても大根の芯までしっぱり味がしみ込みます。
茶碗蒸し
や
そば
、
うどん
、
天つゆ
は
水約400ml
に1袋入れてください。
炊き込みご飯
は、洗ったお米に具材とだしを小袋ごと入れて炊くだけ!
濃いめの味がお好みなら、炊く前に醤油か塩を少し加えてください。
少人数の場合、とっただしを耐熱ポットに移して荒ざましした後、 冷蔵庫に保管すれば、便利で経済的です。だしは天然成分が多いため、いたみやすくなっております。必ず冷蔵庫で保管の上、3日以内にお召し上がり下さい。
東伯ガス産業株式会社
〒689-2303
鳥取県東伯郡琴浦町大字徳万731
TEL:0858-53-2211
FAX:0858-53-1150
-------------------------------
・
エルピーガス
製造販売
・
ガス器具販売
・
ガス及び住宅設備工事
・
簡易ガス事業
・
オートガススタンド
・
総合不動産取引業
・
食品販売
(平成20年4月より開始)
-------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
会社案内
|
業務内容
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
ガス料金について
|
LPガス車って知ってますか?
|
住宅用火災警報器について
|
美味しいアイディア料理
|
福本の日記
|
<<東伯ガス産業株式会社>> 〒689-2303 鳥取県東伯郡琴浦町大字徳万731 TEL:0858-53-2211 FAX:0858-53-1150
Copyright © 東伯ガス産業株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン